EffectorKoala

プロギタリストがエフェクターなどの知識を大公開!必ずあなたの音を良くするBlog!

高級ペダルと並ぶ存在HOTONE Grassレビュー!

今回の記事は、低価格超小型ながら、きっとあなたの足元に居続けるであろう最高のオーバードライブペダルをご紹介したいと思います。

HOTONE Grassは、プロの現場でもたびたび見かける超優秀なペダルです。

 

安くない?小さくない?アジア製でしょ?そういった固定概念を捨ててください!

きっと、この最も小さくかわいいペダルが、極めて大きな喜びをあなたの足元へ運んでくるはずです!!

 

 

 

HOTONE grass  ビンテージ・オーバードライブペダル / 「BRTスイッチ」搭載 / トゥルーバイパス仕様 【国内正規品】

HOTONE Grass

 

オーバードライブをお使いの方や、お探しの方は、共通のあるキーワードを共有しているのではないでしょうか?

 

<アンプライク>

 

そう、アンプライク真空管アンプと同じようなサウンドや反応)なオーバードライブこそ、真のオーバードライブであり、最もギタリストの理想の存在です。

 

一生を共にすると決めた相棒のギターを、極上の真空管アンプに繋ぎ、ゲイン全開でかき鳴らす。

もしこんなことができれば、ギタリストにとって人生のハイライトとも呼べる至福の時間です。

 

しかし、自宅ではこのような経験は簡単にはできませんし、スタジオやライブ会場へ大型で重たい真空管アンプ運ぶのも簡単ではありません。

 

そこで、その至福の時間へ少しでも近づくために、ギタリストはオーバードライブに拘り、アンプライクなお気に入りにペダルを探し求めます

 

オーバードライブを選ぶポイント

 

 このアンプライクというキーワードを基準に、オーバードライブを選ぶポイントを2つに絞ると

 

  1. 手元のタッチやボリュームへの追従性の高さ
  2. 音痩せや極度なサウンドの変化をしない素直さ

 

この2つになるのではないでしょうか?

 

また、足元に並べるエフェクター選びという観点から、選ぶポイントを2つ挙げるとすると

 

  1. コンパクトな筐体(ボディー)サイズ
  2. コスパの高さ

 

この2つになるのではないでしょうか?

 

つまり

 

  • 手元のタッチやボリュームへの追従性が高く
  • 音痩せなどのサウンドの変化が少なく
  • 小型なボディーに
  • より低価格

 

この条件を満たすペダルが最高のオーバードライブという事になります。

 

タッチやボリュームへの追従性

 

HOTONEのGrassはまず、一番に挙げられる特徴の一つがこの追従性です。

 

真空管アンプクランチ(歪むか歪まないかの良いポイント)に設定した際

単音で軽くメロディを弾くと美しいクリーントーンを奏でます。

しかし、コードなどの重音を強く弾くと、ジュワっと歪成分が顔をのぞかせ、ギタリストの心を震わせます。

 

この顔をのぞかせるという言い回しがポイントで、ギタリストの意のままに、この歪み具合を調節できると、演奏に奥行き表現の趣が加わり、ギターを弾く喜びが倍増します。

 

こペダルを低ゲインに設定し弾いてもらえば、この追従性の高さを十分に感じていただけると思います。

ゲインを上げてもサウンドクオリティは高いのですが、低ゲインでこそこのペダルの追従性を感じていただけるポイント!

 

ギターを構えたら、まずはこの低ゲインサウンド心行くまで楽しんでいただきたいなと思います。

 

音痩せのないサウンド

 

このペダルは、安物歪ペダルや、デジタル系の歪などにありがちな、ペラペラしたサウンドとは基本的に違います。

 

太さや温かみや艶感を失うことなく、中音域やや低い位置にフォーカスされた、ギターサウンドには最高の歪サウンドを提供してくれます。

 

シングルコイルピックアップでも、ハムバッカーピックアップでも、箱物ギターでも、ギターのサウンド寄り添い、アンサンブルの中で最もギタリストが求める音域を失うことなく出力させることのできるペダルです。

 

小型なボディー

 

サイズD74mm×W44mm×H44mm 重量約190gというサイズは、エフェクターとしては驚異的なサイズです。

よくギターケースのポケットに入れて運べる!と言われますが、いやいや、ズボンのポケットに入れても運べますよ!!

 

ギグケースのポケットなら、常時一つ入れていても苦にならないサイズ感です。

僕は、セッションに遊びに行くときなど、こいつを一つバッグへ放り込んで出かけます。

 

こいつが一つあれば、だいたいどんな音楽でも安心ですし、セッションの時でも場所を取らずに超便利です。

 

低価格

 

この性能を持っていて1万を切る価格は、2つ買っても惜しくありません。

高級ペダル一つの値段で2~3個はこのペダルが買えます。

 

一つはボードへ、一つは気軽なセッションの時に、こんな使い方ができるほどの価格設定です。

 

コスパ最強としか言いようのないオーバードライブペダルです。

 

弱点

 

弱点の少ないこのペダルですが、唯一の弱点が、その小型のボディーの為に起こっています。

 

ノブがやスイッチなどが密集しており、誤動作防止のフレームが付いているものの、スイッチを踏む際に足が接触してしまう。という事も起きてしまいます。

 

この唯一の弱点を補ってくれるのがこのアイテムです!!

 

 

MOOERの同種の商品もありますが、この六角レンチで止める種類のものをおすすめします!

MOOERのスイッチハットは、押し込むタイプで価格も安いのですが、何回も踏みつけることで、外す際に外れなくなるというトラブルを何回も経験しました。

 

僕は、見た目もかわいくなりますし、軽い動作エフェクター起動できますし、スイッチハットはおすすめしています!

 

まとめ

 

今回は、HOTONEGrassを紹介してみました!

 

 

 

まだまだ一般的には評価の低い傾向にあるアジア製のエフェクターですが、HOTONEは本当に各方面で評価の高いメーカーですし、使い勝手の良い製品を多く発表しています。

 

どうしても、安心感や信頼性から、国内製品アメリカ製などのブランドが評価を受けていますが、コスパが高く高性能なペダルを買わない手はありません!

 

低価格で導入へのハードルも低いですし、気軽に試していただきたいおすすめのオーバードライブです!!

 

ではまた次回

 

関連記事

 

 

effectorboard555.hatenablog.com

 

 

effectorboard555.hatenablog.com

 

 

effectorboard555.hatenablog.com

 

 

effectorboard555.hatenablog.com

 

 

effectorboard555.hatenablog.com

 

 

effectorboard555.hatenablog.com

 

 

effectorboard555.hatenablog.com

 

#エフェクター #ケンタウルス #歴史 #クローン #使用 #ギタリスト #コピー #シリアル #自作 #中古 #アダプター #オペアンプ #音 #オークション #回路 #買い取り #価格 #価値 #基盤 #キット #クリーンブースト #クリーンブースター #ケース #クリーン #コピーモデル #故障 #サイズ #シルバー #種類 #昇圧 #セッティング #接続順 #相場 #違い #使い方 #定価 #特徴 #偽物 #年代 #ノイズ #比較 #費用 #ミニ #メタル #レビュー #歪み #バッファー #バッファ #接続 #オーバードライブ #ダイオード #ゲルマニウム #電源 #電池 #電圧 #ブースター #ベース #ギター